あじまの万葉まつり
アジマノマンヨウマツリ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
福井県 | 越前市
万葉集にゆかりのある味真野(あじまの)地区で毎年行われるお祭り。万葉時代の衣装を着た行列が町中を練り歩く万葉行列がメインです。茶道各流派がお点前を披露する万葉大茶会、バンド演奏、和太鼓、ミニコンサート、万葉相聞歌朗唱などが行われます。
※毎年、5月に開催を予定しておりましたが、2021年は新型コロナウイルス感染症の状況により9月19日に延期となりました。
※新型コロナウイルス感染症の状況により内容が変更になる場合があります。
基本情報
所在地 | 〒915-0031 福井県越前市余川町55-1万葉の里 味真野苑 |
---|---|
問合せ先 |
あじまの万葉まつり実行委員会 〒915-0031 福井県越前市余川町22-96-1 TEL 0778-27-7800 |
開催日・開催時間 |
開催 2021年9月19日 |
アクセス |
・JR武生駅から車で20分9Km ・北陸自動車道武生ICから車で15分6Km |
料金 |
・無料 |
見学・所要時間 | 30分 |
開催地 |
万葉の里 味真野苑 |