金刀比羅神社例大祭
コンピラジンジャレイタイサイ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
福島県 | いわき市
日本三大金毘羅宮のひとつであり、地元民からは"こんぴら様"として親しまれている常磐関船町の神社。海上交通の守り神であると共に、家内安全・商売繁盛・交通安全の神として親しまれています。
祭り当日は境内で大小様々ないわきだるまが並ぶほか、色鮮やかな宝船・熊手も売られています。またJR湯本駅前あたりから金刀比羅神社まで、500軒前後の露店が軒を連ねます。
基本情報
所在地 | 〒972-8318 福島県いわき市常磐関船町諏訪下1-1 TEL 0246-43-1001 |
---|---|
問合せ先 |
金刀比羅神社 〒972-8318 福島県いわき市常磐関船町諏訪下1-1 TEL 0246-43-1001 |
ホームページ | http://kotohira-iwaki.jp/index.html |
開催日・開催時間 |
開催 2022年1月10日 毎年同日開催 |
アクセス |
・JR常磐線湯本駅から徒歩で10分 ・常磐自動車道 いわき湯本I.Cから車で10分 |
料金 |
・無料 |
開催地 |
金刀比羅神社 |