滴翠美術館
テキスイビジュツカン

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
美術館
兵庫県 | 芦屋市
昭和39年に邸宅の一部を改装して美術館として開館しました。館内には戦前大阪財界の重鎮であった山口吉郎兵衛が収集した人形、かるた、羽子板をはじめ京焼、紀州焼の名品などの古美術が展示されています。
基本情報
所在地 | 〒659-0082 兵庫県芦屋市山芦屋町13-3 TEL 0797-22-2228 |
---|---|
ホームページ | http://tekisui-museum.biz-web.jp/ |
営業期間 |
公開 10:00〜16:00 入館は15:30まで 休業 月曜日 夏期及び冬期は長期閉館しています。 |
アクセス |
・阪急芦屋川駅から徒歩で8分 |
料金 |
・大学生 410 円 ・高校生 410 円 (中学生以下無料) ・大人 620 円 (団体割引15名以上2割引 各種割引有) |
見学・所要時間 | 50分 |
管理者 |
滴翠美術館 |
アクセスマップ
- 宿泊施設「みんなの満足度」「クチコミ」「ホテル満足度ランキング」は「旅行のクチコミ&比較サイト フォートラベルの提供によるものです。