湯立神事(三重県伊勢市)
ユタテシンジ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
三重県 | 伊勢市
栄野神社の神前に据えられた「大ガマ」で湯を沸かし煮立てた湯に笹を入れて、集った氏子や参詣者に熱湯のしずくをふりかけて1年の邪気を払う行事である。このしずくをかぶると、1年間、無病息災・家内安全で過ごすことができると言われている。五十鈴川支流の入江近くにある栄野神社は、近隣地区の氏神であり、二見興玉神社の摂社でもある。
基本情報
所在地 | 〒519-0602 三重県伊勢市二見町江 |
---|---|
問合せ先 |
二見興玉神社 〒519-0602 三重県伊勢市二見町江575 TEL 0596-43-2020 FAX 0596-43-2015 |
ホームページ | http://www.amigo2.ne.jp/~oki-tama/ |
メールアドレス | oki-tama@amigo2.ne.jp |
開催日・開催時間 |
開催 2022年1月14日 11:00 冬 毎年同日 |
アクセス |
・夫婦岩東口バス停から徒歩で10分 |
料金 |
・無料 |
開催地 |
伊勢市二見町江 栄野神社 |
時期 |
毎年1月14日 |
アクセスマップ
周辺のスポット情報



三重県のモデルコースや観光情報が満載!宿予約もすぐできます。

【人気の取材レポート】
三重観光王道スポット10選
伊勢観光王道スポット7選
おかげ横丁大特集!
なばなの里イルミネーション2019‐2020
ジュゴンが人気の鳥羽水族館
伊賀の里モクモク手作りファーム
神々しい夫婦岩、二見興玉神社
お洒落リゾート:アクアイグニス
インスタ映えスポット:志摩地中海村
歴史ある宿場町:東海道関宿
英虞湾の横山展望台、天空カフェテラス
ナガシマスパーランドを徹底解説!
お菓子のテーマパーク:おやつタウン
【おすすめ特設サイト】
松阪市の観光、旅行:松阪を歩く
熊野市の観光、旅行:神々が宿る地 熊野
【多言語サイト】
Visit Mie in Japan, Once in Your Lifetime
三重,說走就走!三重旅遊情報讚
ISE-SHIMA:A Sacred Land Chosen by the Greatest Shinto God
神選聖地 伊勢志摩