亀戸七福神
カメイドシチフクジン

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
東京都 | 江東区
亀戸では、常光寺・東覚寺・香取神社(恵比寿神、大国神) ・普門院・天祖神社・龍眼寺を回ります。(こちらの順番がアクセスに便利です) 七福神巡は七体の神様を寺社に詣で、天災地異、火災、盗難などの災厄を除き、七つの福徳をかなえてくれるものとして江戸時代から親しまれ、信仰されています。色紙・絵あわせ台紙・御神体(お姿)のお授けは1月7日までです(有料)
基本情報
所在地 | 〒136-0071 東京都江東区亀戸3丁目43 |
---|---|
問合せ先 |
亀戸七福神会(香取神社) 〒136-0071 東京都江東区亀戸3-57-22 TEL 03-3684-2813 |
開催日・開催時間 |
開催 2022年1月1日〜2022年1月7日 09:00〜17:00 東覺寺は1月3日まで 常光寺は1月15日まで |
アクセス |
・東武亀戸線 亀戸水神駅から徒歩で7分常光寺 ・東武亀戸線 亀戸水神駅から徒歩で9分東覚寺 ・JR総武線・東武亀戸線 亀戸駅から徒歩で10分香取神社(恵比寿神・大国神) ・JR総武線・東武亀戸線 亀戸駅から徒歩で13分普門院 ・JR総武線・東武亀戸線 亀戸駅から徒歩で18分天祖神社 ・JR総武線・東武亀戸線 亀戸駅から徒歩で20分龍眼寺 |
開催地 |
江東区 各神社・寺 常光寺・東覚寺・香取神社(恵比寿神、大国神)・普門院・天祖神社・龍眼寺 |