日本一早い「海びらき」
ニホンイチハヤイウミビラキ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
東京都 | 小笠原村
1月1日、神事を執り行った後、初泳ぎを行い、その証明書を発行するイベント。父島では、招福もちまきとウミガメ放流と郷土芸能披露が行われます。母島では、新春鏡開きとギョサン飛ばし大会とウミガメ放流、郷土芸能披露を合わせて行います。
(2022年は新型コロナウイルス感染症の影響により一部内容を変更して実施)
基本情報
所在地 | 〒100-2101 東京都小笠原村父島及び母島 |
---|---|
問合せ先 |
小笠原村産業観光課 TEL 04998-2-3114 |
開催日・開催時間 |
開催 2022年1月1日 冬 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため変更となる場合があります。 |
アクセス |
・東京港竹芝客船ターミナル船父島二見港まで25時間30分、父島二見港から母島沖港まで2時間10分 |
開催地 |
父島・母島 |
観覧者数(年間) |
3千人 母島は400人 |